祖国から逃れる【亡命】は英語で何て言う?
「亡命」は英語で【exile】
政治的な理由だけでなく、紛争や経済的な理由などにより祖国を捨てて他国へ行く「亡命」は英語で[exile]などと表現します。
実は「亡命」を表す英語は色々あり、今回ご紹介した[exile]だけでなく、[defection]や[asylum]という単語が使われる事もあります。
この[defection]や[asylum]に関しては政治的な理由での「亡命」というニュアンスで使われる事が多く、軍事政権に迫害された元政治家や国家機密を保有している人物が情報ごと敵国に逃げる事などに使われる事が多いんです。
例文として、「ダライ・ラマは亡命生活を余儀なくされている。」は英語で[The Dalai Lama is forced to live in exile.]などと表現します。
この例文のように「亡命生活を送る・亡命生活をする」は英語で[live in exile]というので覚えておきましょう。
ちなみに、「亡命する」という動詞としても[exile]を使う事が出来ますが、他にも[seek refuge]や[defect]などの表現も使う事が出来ます。
例えば「彼女の夫は徴兵から逃れる為、祖国から亡命してきた。」は英語で[Her husband did not want to be drafted, so he defected from his country.]などと言えますよ。
合わせて、亡命生活を強いられているような人への支援も含まれる【人道支援は英語で何て言う?】をチェック!