スムーズに進める為の【根回し】は英語で何て言う?
「根回し」は英語で【laying the groundwork】
仕事で新しいプロジェクトを進める際などに、事前に決定権を持つ人や関連部署などに対して交渉をして物事を進めやすくしておく「根回し」は英語で[laying the groundwork]などと表現します。
ここで使われている[laying]は、「置く・敷設する」などを意味する[lay]の現在分詞で、[groundwork]は「土台・基礎準備」などを意味する単語です。
つまり、英語では「土台の敷設・基礎の構築」というニュアンスで根回しを比喩的に表現する訳ですね。
また、「根回しする・根回しをする」という動詞の英語としては[lay the groundwork]とすればオッケーです。
例文として、「営業部長には根回しをしておいた方が良い。」は英語で[You should lay the groundwork for the sales manager.]などと言えばオッケーです。
他にも、「根回し」の英語として、もう少し具体的に「合意形成(コンセンサス)を得る為の準備」というニュアンスで[make preparations to build a consensus]なんて言っても良いでしょう。
例えば、「関連部署への根回しを進めたい。」は英語で[We want to make preparations to build consensus in the relevant departments.]などと表現出来る訳ですね。
合わせて、根回しが必要な肩書の【役職に就くは英語で何て言う?】をチェック!