スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

マレーシアのゴミ箱の現実教えます…→海外で感じる日本の良さとは【マレーシア教育移住日記(28)】

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マレーシアのゴミ箱の現実教えます…→海外で感じる日本の良さとは
マレーシアのゴミ箱の現実教えます…→海外で感じる日本の良さとは【マレーシア教育移住日記vol.28】

<マレーシアのゴミ箱の現実教えます…→海外で感じる日本の良さとは>マレーシア教育移住日記[#28]

前回、マレーシアのコンドミニアムでのごみの出し方をご紹介しましたが、戸建ての場合はどうなるのでしょうか?

マレーシアによくあるリンクハウス型や1軒戸建ての家に行ってみると、どちらも門の前にこれまたコンドミニアムにあるような緑色の大きなボックスが置いてあり、一軒家の場合もゴミを捨てる方法は同じということでした。

スポンサーリンク

ちなみに、マクドナルドなどの店舗やショッピングモールの中にもゴミ箱が設置されています。

一応2〜3種類のボックスがあり、イラストで再生ゴミと燃やせるゴミと分けられるようになっていますが、中を少し覗くと全くと言っていいほど分別されていないのが現実です。

一部の街中では、大量のゴミがそのまま放置されているところも少なくなく、そこの地域にはネズミも住み着いているのか、かなり大きなネズミを見ることもしばしば…。

illustration by くうな
スポンサーリンク

また、マレーシアのコンドミニアムに出没するゴキブリは日本よりかなり大きいのも特徴です。

私が住むコンドミニアムでは、月に数回ペストコントロール(害虫駆除)が行われますが、かなり強い薬の煙をまくため更衣室やトイレなど共同ファシリティの中やプールサイド(時にはプールの中にまで…。)にも弱ったゴキブリが現れることも…。

日本は家の中や建物もキレイな場所が多く、街中もゴミが少なく清潔な国だなと、海外に住んで強く感じる毎日です。

マレーシアで虫が苦手な方はゴミをこまめに捨てることと定期的なペストコントロールをお勧めします!

次回は、マレーシアのインターナショナルスクールの転校についてご紹介します!

第1話から見たい方はコチラから

今回の記事で気になるマレーシアのごみ事情ですが、早く片づけたい【生ごみは英語で何て言う?】も記事でチェックしよう!