テレビや報道の【マスコミ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「マスコミ」は英語で【通じない】
テレビや新聞などの大手報道機関全般を指す単語である「マスコミ」は英語で通じない和製英語です。
そもそも「マスコミ」は「マスコミュニケーション」の略ですが、大手のメディアの事を英語では[mass communication]という表現方法はしないんです。
そんなテレビや新聞などの「マスコミ」は英語で[mass media]と表現します。
例文として、「マスコミに追及され、大臣は辞任した。」は英語で[After being hounded by the media, the minister resigned.]などと言えばオッケーです。
他にも、「マスコミ」の英語として、単に[media]と言ったり、[press]という表現も使えます。
例えば「きっと誰かがマスコミにリークしたんだよ。」は英語で[I’m sure someone leaked it to the press.]なんて言える訳ですね。
ちなみに、マスコミが集まって取材をする「記者会見」は英語で[press conference]などと言うので覚えておきましょう。
合わせて、マスコミの情報をテレビで伝える【アナウンサーは英語で通じない?】をチェック!