<「運が無さすぎる…」アメリカの免許試験で激ヤバ教官にブチ当たる>コミュ障のシカゴ駐妻生活[#13]
(前回の続き)アメリカに来てたった1カ月で免許を取らされにきた私。
免許体調不良と語学力不足をなんとか裏技で乗り切り、いよいよ実技試験!
出て来た先生達はアメリカらしくノリの良い優しそうな人ばかりで
これはリラックスして実技試験が受けられるぞ〜☆と
安心したのもつかの間、
私の担当教官だけ・・・
凄まじく怖そうなデカいオバちゃんでした。
某ジブリ映画に出てくる青い石を狙う盗賊のオバちゃんに激似の
すごい迫力の教官でした。なんで私だけ!(泣)
周りの皆はヘーイ☆とか言いながら車に乗り込んでるのに
こっちは険悪だよ!(号泣)
オバちゃん、なんか英語で怒鳴ってるよ!(大号泣)
40秒で支度しな!って英語で言ってるよ!絶対!
そして不運は続き・・・。
夫も後ろに同乗すると言い出し
「不合格なんてありえないからね」「まぁせいぜいがんばりたまえ」と
凄まじいプレッシャーをかけてくる始末。
いいよ!乗らなくて!
君が居るとうるさくて緊張するから一人で試験させてくれ!
某ジブリ映画の飛行石を狙う「目がぁ!」の、あの男に見えてきた・・。
助手席に怖い試験監のオバちゃん、
後部座席に超プレッシャーをかけてくる夫、
その横にギャン泣きの息子。
泣きたいのはこっちだわ・・・。
恐怖のずっこけトリオ乗せて運転なんて実力の半分も出せないよ・・。
三輪車でも事故るわ。
そんなこんなで恐怖の中始まった実技試験ですが
極度のプレッシャーと緊張から
逆に凄まじい集中力を発揮しまさかのノーミスで合格!
あの時の私ならジャンボジェット機の免許でも
取れた。絶対。
これで全ての試験を合格!
オバちゃんも「Congratulations☆(おめでとう!)」って言ってくれました。
優しい・・・。
映画でも最後は優しかったもんね、オバちゃん。
そして5分後くらいに仮免許を受け取り(早いな)
本免許証は後日郵送されて終了!
ついに渡米直後の駐在妻の最大の難関「運転免許」をゲットしました!
これから毎日遊ぶぞ〜!
人気のスーパーやショッピングモールに行って・・
アメリカっぽくサングラスしながらカッコよく運転しちゃったりして・・
わーいわーい!!
・・・と、浮かれていたら急にズキッ!
謎の頭の激痛と発熱が襲いかかり・・・!
連日の筆記試験の勉強による睡眠不足と
緊張やストレスで、どっと疲れがでてしまい
しばらく外に出ることが出来ませんでした・・・。
苦労して苦労して取った免許証・・・
しばらくは病床のトコでただの紙と化しておりました。とほほ。
次回は、アメリカで金髪美女が突然ブチギレてきたお話をご紹介します!
今回の記事で気になる運転免許ですが、免許無しで運転する【無免許運転は英語で何て言う?】も記事でチェックしよう!