健康的に痩せたり、体を鍛え挙げる為に行う筋肉を鍛えるトレーニング【筋トレ】は英語で何て言う?

「筋トレ」は英語で【work out】
日本語では、ジムなどで体を鍛える為にする運動を「筋トレ」と言いますが、英語では[work out]などと表現するのが良いでしょう。
最近では、日本語でもジムなどで体を鍛える事を「ワークアウト」と言ったりするので聞き馴染みのある言葉ですが、広く運動をして体を鍛える事を意味します。
例文として、「仕事終わりに筋トレをしている。」は英語で[I work out after work.]などと言えば良いですよ。
また、「筋トレをする=ジムに行く」という意味合いで[go to the gym]などと表現する事も出来ますね。
ちなみに、ジムにあるランニングマシンやダンベルなどのトレーニング器具の英語は下記の表を参考にして下さい。
トレーニングマシンの日本語 | トレーニングマシンの英語 |
---|---|
ランニングマシン | treadmill |
フィットネスバイク(エアロバイク) | exercise bike |
バーベル | barbell |
ダンベル | dumbell |
パワーラック | power rack |
クロストレーナー | cross trainer |
合わせて、運動が出来ていない【運動不足は英語で何て言う?】をチェック!