漢字では「鰯」と書く魚で、刺身で食べたり、すりつぶしてつみれにする【イワシ】は英語で何て言う?
「イワシ」は英語で【sardine】
日本語では、魚へんに「弱」と書くように、すぐに腐ってしまう事から「よわし」が変化して「いわし」と呼ぶようになったなど、由来や語源が諸説ありますが、そんなイワシは英語で[sardine]と表現します。
言葉としては「オイルサーディン」という缶詰の名前で聞いたことがあるかもしれませんが、オイルサーディンはその名の通り「イワシ:sardine」を「油:oil」に漬けた物ですね。
ちなみに、以前の記事「シラスは英語で何て言う?」でもご紹介しましたが、日本では主にカタクチイワシの稚魚の事をシラスと言っているんです。(リンクは該当記事)
例文として、「いわしのお寿司が好きなんです。」は英語で[Sushi sardines are my favorite.]などと表現出来ますよ。
ちなみに、イワシを使った秋の季語である「いわし雲」ですが、英語では[sardine]は使わずに[mackerel sky]と言います。
[mackerel]は「サバ(鯖)」の事で、日本語でも「いわし雲」の事を「さば雲」といったり「うろこ雲」と言ったりするので、発想としては同じですが、英語では「いわし」や「うろこ」を雲の表現には使わず「さばの空:mackerel sky」と言うんですね。
合わせて、焼き魚にするとおいしい【ホッケは英語で何て言う?】をチェック!