鉄棒・床・跳馬・平行棒などの【体操】やその種目は英語で何て言う?

「体操競技」は英語で【artistic gymnastics】
鉄棒・つり輪・あん馬・平均台などの種目がある競技【体操】は英語で[artistic gymnastics]と表現します。
一般的には、単に[gymnastics]と言っても「体操(競技)」の事を意味しますが、正式には「芸術的な・美術的な」という意味のある英語[artistic]が付きます。
例文として、「体操競技はいつから始まりますか?」は英語で[When do the artistic gymnastics events start?]などと表現出来ますよ。
また、オリンピックや世界選手権などでは、各個別種目だけでなく、複数の選手でそれぞれの種目を行ってきそう「体操団体」がありますが、英語では[team competition]と表現します。
例えば「日本は体操の団体でメダル獲得を目指しています。:Japan is aiming to win the medal in the team competition.」などと言える訳ですね。
最後に体操競技の各種目の英語をご紹介します。
体操競技の種目 | 体操種目別の英語 | 種目の男女 |
---|---|---|
団体 | Team competition | 男女 |
個人総合 | Individual all-around competition | 男女 |
ゆか(床) | Floor exercise | 男女 |
跳馬 | Vault | 男女 |
段違い平行棒 | Uneven bars | 女子 |
つり輪(吊り輪) | Rings | 男子 |
平均台 | Balance Beam | 女子 |
あん馬(鞍馬) | Pommel horse | 男子 |
平行棒 | Parallel bars | 男子 |
鉄棒 | Horizontal bar | 男子 |
合わせて、水泳の【個人メドレーは英語で何て言う?】をチェック!