スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【ガッツポーズ】は英語で通じる?通じない?「勝利のポーズ」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

拳を握りしめて振り上げる【ガッツポーズ】は英語で通じる?通じない和製英語?

【ガッツポーズ】は英語で通じる?通じない和製英語?
【ガッツポーズ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「ガッツポーズ」は英語で【通じない】

スポーツ選手などが、得点を決めた際や勝利した際に、手を握りしめたり空に突き上げる動作を「ガッツポーズ」と言いますが、英語では通じない和製英語です。

英語でも[have a guts:ガッツがある]という表現がありますが、実はこの[gut(s)]は「内蔵」や「肝心なところ」といったもともとの意味が転じて「根性」という意味で使われるようになった単語なので[guts pose]という英語はありません。

スポンサーリンク

「ガッツポーズ」は英語で[fist pump]などと表現するのが良いでしょう。

直訳すると「拳を上下に動かす」という事で、まさに試合などで思わず出るガッツポーズというニュアンスが伝わりますね。

例文として、「剣道では、ガッツポーズは非礼とされ、ポイントが取り消されます。」は英語で[In Kendo, a fist pump is considered disrespectful and the point will be taken away.]などと表現出来ますよ。

スポンサーリンク

他にも、勝利を決めた際のガッツポーズというニュアンスでは[victory pose:勝利のポーズ]なんていう表現も使えますね。

ちなみに、日本で「ガッツポーズ」が広まったのはガッツ石松さんが試合に勝った時に拳を上げた姿を形容したものが定着したという説が有力だそうです。

合わせて、チームスポーツなどで行われる【ハイタッチは英語で通じる?】をチェック!