自転車を停める【駐輪場】は英語で何て言う?

「駐輪場」は英語で【bicycle parking】
施設や建物などで自転車を停めるために設置された場所である「駐輪場」は英語で[bicycle parking]などと表現します。
ここで使われている[bicycle]は「自転車」を意味し、[parking]は「駐車場・駐車スペース」を意味する英単語です。
つまり、英語では「自転車の駐車スペース」というニュアンスで駐輪場を表現する訳ですね。
例文として、「駅前の駐輪場は満車だった。」は英語で[The bicycle parking at the station was full.]などと言えばオッケーです。
この例文のように、駐輪場が「満車・満車である」は英語で[be full]などと表現するので覚えておきましょう。
他にも、「駐輪場」の英語として[bike parking (area)]と言ったり、自転車の車輪を差し込むラックというニュアンスで[bike rack (area)]などと表現してもよいでしょう。
例えば、「この建物には地下に駐輪場がある。」は英語で[This building has a bike rack area in the basement.]などと言える訳ですね。
また、「駐輪場に停める」は英語で[park the bike in the bike parking]などと表現します。
例えば、「駐輪場に自転車を停めて買い物に出かけた。」は英語で[I parked my bike in the bike parking and went shopping.]なんて言えるわけですね。
ちなみに、「駐輪場の料金」は英語で[bike parking fee]などと言い、料金の「2時間100円」は英語で[100 yen for 2 hours]などと表現するので覚えておきましょう。
合わせて、駐輪場に停めてある事が多い【ママチャリは英語で通じない?】をチェック!