女性特有の月経の期間【生理中】は英語で何て言う?

「生理中」は英語で【be on one’s period】
女性特有の生理現象で、約1か月に一度訪れる月経の期間を意味する「生理中」は英語で[be on one’s period]などと表現します。
ここで使われている[period]といえば「期間・時期・時代」という意味で覚えている人が多いと思いますが、実は「月経・生理」という意味もあるんです。
つまり、英語では「生理の状態である」というニュアンスで生理中を表現する訳ですね。
例文として、「今、生理中なんです。」は英語で[I’m on my period now.]などと言えばオッケーです。
また、日本語では「生理」という言葉を使わずに「あの日・女の子の日」なんて言葉で表現する事もありますが、英語でも[that time of the month]という「生理:period」という単語を使わないぼやかした湾曲表現があります。
例えば、「またアノ日が来た…。」は英語で[Its that time of the month again.]なんて言える訳ですね。
合わせて、生理中に辛い【生理痛は英語で何て言う?】をチェック!