<ニューヨークの秘密の楽しみ方→簡単にスターに会う方法とは?>アメリカは毎日サバイバル[#22]
ニューヨーク観光の定番といえばブロードウェイミュージカル。
私もニューヨークでは漏れなくブロードウェイミュージカルを何度も観に行き、また行きたいと思う良い思い出です。
ギリシャを舞台にした明るく楽しい作風の『マンマ・ミーア』やレコード会社モータウンの設立を物語にした『モータウン』、フランス革命を描いた『レ・ミゼラブル』など様々なミュージカルを観ました。
特に印象に残ったのは日本でも人気の『アラジン』。
美しい物語の世界に引き込まれて、子どものようにワクワクと心が躍ったのを覚えています。
ブロードウェイミュージカルは生演奏の臨場感のある音に情熱のこもった演技、本場の迫力とエネルギーが凄まじく、毎回本当に感動しました。
そんなブロードウェイでは実は終演後に役者さんが出てくるのを劇場の外で待てば、サインをもらったり写真を撮ったりできるんです!
さっきまで舞台に立っていた一流の役者さんを目の前で見て話せるなんてことは日本ではないのでとても興奮しました。
役者さんたちはとてもフレンドリーでファンサービスも良く、大好きになった私はすぐにInstagramをフォローしました(笑)
また、劇場では「PLAYBILL(プレイビル)」という小さな冊子を貰えます。
中身は無料の簡易版公演プログラムのような感じでミュージカルの紹介や宣伝、キャストの紹介などが載っています。
そして役者さんのサインはそのプレイビルに貰うのがおすすめ!
私もプレイビルにサインを貰い、大切に取っておいています。
表紙もミュージカルの演目によって違うのでとても映えるプレイビル。 いつか綺麗な家に引っ越した時は額縁に入れて飾りたいなぁと思っています。
さて、次回は、ニューヨークの地下鉄で遭遇した劇ヤバおばさんをご紹介します!
今回の記事で気になる役者さんですが、役者などが所属する【芸能事務所は英語で何て言う?】も記事でチェックしよう!