以外とすぐに言えない色の英語【桃色】って英語で何て言うか知ってる?

「桃色」は英語で【pink】
「桃色」と言われちゃうと混乱しますが、最初から「ピンク」と言われればすぐにわかった人も多かったかもしれませんね。
ピンクより少し薄い色は[salmon pink]。
日本語でも淡い桃色の事を「サーモンピンク」と言ったりするのでそのままでした。
「桃色」と言っても、上で紹介した「サーモンピンク」や「マゼンタ」など、ピンク系統の色は様々な種類がありますよね。
そこで、桃色などピンク系統の名前一覧と、その色を文字につけてご紹介します。
■pink
■salmon pink
■rose pink
■magenta
■peach
■nail pink
■baby pink
■cherry pink
「ピンク」とひとまとめにしてしまいがちですが、こんなにたくさんの色があるんですね!
合わせて、幸せの表現にも使われる【薔薇色(バラ色)は英語で何て言う?】をチェック!