砂漠でも生き抜ける動物【ラクダ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「ラクダ」は英語で【通じない】
背中のコブに栄養や水分を貯める事が出来る特殊な体の構造を持つ動物「ラクダ」は英語では通じません。
砂漠での物流にも使える「ラクダ」は英語で[camel]と表現します。
ラクダの絵が描かれた「CAMEL」というタバコの銘柄があるので、愛煙家の方には簡単だったかもしれませんね。
ラクダは乾燥した場所で生き抜く為に、コブの中に脂肪をため込んでいますが「ラクダのコブ」は英語で[camel’s hump]などと言いますよ。
また、砂漠などの乾燥地帯ではラクダに乗って観光をする「ラクダ乗り(ツアー)」がありますが、英語では[camel ride]などと言われ、「ラクダに乗る」は英語で[ride a came]などと言えるので覚えておきましょう。
例文として「砂漠でラクダに乗ってみたい。」は英語で[I would like to ride a camel in the desert.]なんて言えますよ。
最後にマンボウやシロクマなどの【動物英語クイズ】で実力チェック!
合わせて、【メカジキは英語で何て言う?】をチェック!