イベントや記念日などの食事や旅行など、誰にも邪魔されない【二人きり】って英語で何て言うか知っていますか?

「二人きり」は英語で【alone (with ~)】
「え、アローンって1人とか孤独の事じゃないの!?」と思った方も多いと思いますが、実は[alone]という単語は100%「一人きり」という意味ではないんです。
例えば「私たち二人きり」と言いたければ[We are alone.]ですし、「彼と二人っきりだった」と言いたければ[I was alone with him.]などと表現できます。
勘の良い方はもうお気づきかもしれませんが、[alone]は「文章の中で明記された人以外は誰もいない」というニュアンスで使う事ができる単語。
つまり、[We are alone.]と言う場合、[We]に含まれる人物が3人なら「3人だけ」、4人なら「4人だけ」と意味が変わってくるという事を覚えておきましょう。
最後に話題の英語【多目的トイレは英語で?】をチェック!