目の中にある白い部分【白目】は英語で何て言う?

「白目」は英語で【white of the eye】
目の中の白い部分で、黒目の周りにある「白目」は英語で[white of the eye]などと表現します。
日本では、黒目・白目というように特別な呼び方がありますが、英語では「目の白い所」というちょっと説明的な表現になるんですね。
もう少し、専門的(医学的)な表現としては[sclera]という表現もありますが、日常会話で使われる事は基本的には無いでしょう。
例文として、「医者に白目の検査をして貰った。」は英語で[The doctor examined the whites of my eyes.]などと言えばオッケーです。
また、気絶や失神した時などに起きる「白目を剥いた」は英語で[roll one’s eyes back]などと表現します。
例えば「彼は白目をむいて震えていた。」は英語で[He rolled his eyes back, and was shaking.]などと言える訳ですね。
合わせて、垂れた目である【垂れ目は英語で何て言う?】をチェック!